みなさん、こんばんは。
本日はFX、株をトレードするのに使用する取引ツールについてお話しします。
お恥ずかしいお話しですが、私の取引ツールは基本ガラ携のみです。私はガラ携トレーダー(ガラケートレーダー)です(笑)。
普段は兼業トレーダーで、平日はいろいろやっており多忙であります。それゆえ、片手で操作できるガラ携(ガラケー)は、両手を使うスマホより私には合っています。
家にいる時も、リビングルーム等、自分の部屋以外にいる時は、ガラ携(ガラケー)で取引をしています。
自分の部屋でもノートパソコンのみの1画面でトレードしています。
トレード歴10年弱の中で、実は僕もデイトレ・スキャルを目指した時期があり、志半ばで挫折してしまい、現在のデイトレ→スイングトレード→中長期トレードにいきつきました。(一部特定の時間帯では、まれにスキャルもやりますが。)
自分の部屋には、埃のかぶった3画面程のパネルがガラクタとなって転がっています(苦笑)。
しかし、ガラ携トレーダー(ガラケートレーダー)は、気楽なものです。トレードツールがガラ携(ガラケー)のみですから(笑)。
しかし、最近の各FX・証券会社さんでは、ガラ携(ガラケー)のアプリは開発しておらず、古いアプリでの操作が強いられるため、携帯のスペックはもちろん(LTE、WI-FIはつかまず速度激遅い(涙))、各会社さんのアプリツールまでが古く、動きが重いため四苦八苦している状況が現実としてあります。
そこで最近登場したのがガラ携の形をしたスマホの“ガラホ”が気になる存在です。
もうしばらく様子見をして、よいポジションならぬ、よいガラホを手に入れたい今日この頃です。
●仲値トレードの鬼(DVD)
◆◆◆ ガラケートレーダーがFX業者を徹底比較!“ガラガラ”PON! ◆◆◆
◆◆ 手法・メディア出演 ◆◆
◆◆ FX(証券)口座を開設するなら FX(証券)口座ひろば ◆◆
◇ ◇ てっとり早く勝ちたい人へ、ガラケーお奨めメルマガ ◇ ◇
●下記、4ブログランキングの応援クリックを宜しくお願いします!
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
●ガラケーも専業トレーダーになるまで述べ100冊以上はお世話になりましたキングオブ投資書籍のパンローリングさんが運営するトレーダーズショップ!