皆さん、日々のトレードお疲れ様です。
NY時間を少し残しますが、今週も1週間のトレードお疲れ様でした。
トレードの成果はいかがでしょうか?
本日はマーケット月一恒例イベントの米雇用統計でありました。
さて、デイトレですが、本日朝は、2月3日(金)で、ゴトー日スライド日と週末前の需給寄せ、雇用統計前のポジション調整等も相俟って、仲値トレードのロング、ショート両方で取ることができました。
●ガラケートレーダー×みんなのFX限定タイアップキャンペーン ドル円スプレッドが原則0.3銭(キャッシュバックでさらに極小・実質最大0.2pips)みんなのFXさん
最近数カ月、決して成績が芳しくない雇用統計トレードですが、雇用統計の結果につきましては、NFPが22.5万人(予想17.5万人)でありましたが、最近雇用統計のトレンド?となっております、平均時給が0.1%と前月0.4%と比べても頭打ち感があり、インフレリスク軽減から3月利上げの観測が下がるだろうとの見込みで、ドル円は112.35付近まで下げました。
先月もご紹介しましたが、デュカスコピー・ジャパンさんのチャートが、日本の他社さんのチャートに比べて、雇用統計をはじめとする重要指標の時に若干チャートの値動きの反応が早いことがあるので、先月より米雇用統計トレードjには、‟ガラケー指標トレードツール”の一つとして愛用させていただいております。
●指標に対するチャートの値の反応が若干早い、ECNリグイディティのスイス銀行グループのデューカスコピー・ジャパンさん
指標でトレードされる方は、もしよろしければツールの一つとしてお使いください。
志摩さんメルマガの補助輪?(カンニングペーパー)により、雇用統計前ガラケーは売り目線で入ると戦略を立てて入り、雇用統計トレードは、ロンドンFIXに向けて、ドル円は売り一辺倒・戻り売り回転の‟ガラケーモグラたたきトレード”が上手く機能しました。
●“黄金インジゲーター”志摩さんメルマガ


ユーロドルもドル円の合間?で併せてトレードしました。
先月で一旦終了しました
FXトレード・フィナンシャルさんの
MT4リアルトレードバトルですが、今月から5カ月という長期バトルがリスタートしまして、ガラケーも参加することに意義がある?オリンピックの精神で、今回も細々と参加させていただいております。
●MT4リアルトレードバトルの挑戦者を求む!!ドル円スプレッド原則0.3銭でMT4使用可のFXトレード・フィナンシャルさん


本業?のスイング・中長期投資のほうは、ランド円、トルコリラ円、レアル円はトレード見合わせでポジション保有、ユーロルーブルは下がったので一部利食い決済、ポンドルピーもポンドの下落により利食い決済しました。
●ブラジルレアル、ロシアルーブル、インドルピー等のエキゾジック通貨、グローバルマクロでトレードならIG証券さん
また、ビットコインFXもトレードしまして、ビットコイン円?を細かくロングし、利食い決済するデイトレ・スイングトレードを行いました。
●ガラケーがメインでビットコインFXをトレードしているbitFlyerさん


ビットコインドルも少しトレードしました。
よい週末をお過ごしください!
◆◆◆ ガラケートレーダーがFX業者を徹底比較!“ガラガラ”PON! ◆◆◆
◆◆ FX(証券)口座を開設するなら FX(証券)口座ひろば ◆◆
◇ ◇ てっとり早く勝ちたい人へ、ガラケーお奨めメルマガ ◇ ◇
●下記、4ブログランキングの応援クリックを宜しくお願いします!
為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村
●ガラケーも専業トレーダーになるまで述べ100冊以上はお世話になりましたキングオブ投資書籍のパンローリングさんが運営するトレーダーズショップ!